今回はスカイプ英会話のe英会話についての感想を書きます。
10日間のキャンペーン期間が終了したので、忘れないうちに書いておきます。
ネット上の口コミなどは業者が書き込んでいることが多いので正直あまりあてにならないです。
そこで、ここでは私が直に体験した内容を書きたいと思います。
もし、検討している方がいたら参考にしてみてください。
○値段を他社と比較
まず、e英会話の料金プランから
月4回プラン 4,800円 (1200円)
月8回プラン 6,800円 (850円)
月15回プラン 9,800円 (653円)
月30回プラン 15,800円 (526円)
昼間話し放題プラン 16,800円 (271円)
話し放題プラン 19,800円 (319円)
*カッコ内は1コマあたりの授業料で、1コマは30分です。
*授業料等は変更になる可能性もあるので、お申し込み前にご確認ください。
と言っても、オンライン英会話を受講したことのない方は比較できないと思うのでスカイプ英会話最大手のレアジョブと比較してみます。
ここでe英会話は「話し放題プラン」(1日1時間)、レアジョブは「毎日50分プラン」の値段で比較します。
(基本的な条件を同じにするため。)

e英会話は1時間あたり638円
レアジョブは1時間あたり380円
となります。
ただ、上の料金は毎日受講できる最大の時間受講した場合の料金になるので、忙しくて受講できない日がある場合、値段は上がることになります。
値段を見ていただくとわかりますが、e英会話の料金は少し高めです。
○受講の流れ
まず、断っておきますが、私が受講したのは20クラス分です。(10日間)
キャンペーン期間で、20クラス500円というかなりお得なキャンペーンをやっていて、その期間だけ申し込みました。
まず、最初の授業でレベルチェックテストを受けることになります。
テストと言っても特に何か聞かれるわけではなく普通に1時間話していただけです。
その授業後にメールで結果が受け取れます。
なかなか詳しくて驚きました。笑
5つの項目に分かれているんですが、各部分が1〜12点で点数が出ます。
つまり、合計60点満点で合計点でレベル判定が出される仕組みです。
そして、そのクラスは12段階に分かれています。
ちなみに、私はというと.....
合計点は56/60で、上から2つ目のクラスでした。
せっかくなら一番上のクラスがよかったんですが、一番上は59〜となっていてなかなか厳しいようです。
先生からのアドバイスも書かれていて結構参考になりました。
これに限らず毎回の授業後に先生からその授業の中での改善点が書かれたメールが届きます。
たまーに送ってくれない先生もいるので、必ずもらえるとは限らないみたいです。
○音質
音質についてです。
これは一番大切な部分かもしれません。
結論から言うと、他社と比べるとマシです。
というのも、e英会話では独自の回線を引いているらしく、その点で他社よりはちょっとだけマシです。
でも、それでもやはりフィリピンなのでつながりが悪い日もあります。
特に台風の日なんて雑音が入ります。
ただこれはe英会話だけでなくすべてのスカイプ英会話に言えることです。
フィリピンはネット回線が弱いためこういったことはしょっちゅうです。
○先生のドタキャン
10日間のキャンペーン中3回ありました。笑
一度は先生の風邪
二度目はスカイプの接続不良
三度目は地震でした。(これは仕方ないです。)
向こうの都合でキャンセルとなる場合、もちろん別の日にメイクアップクラスが受けられるますし、キャンセルの連絡も来ます。
しかしですね。
キャンセルの連絡は遅い時には30分前にきます。
もうちょっと早めにほしいものです。
いろいろ書きましたが、最後にまとめます。
○メリット
回線がマシ
毎回授業終わりに評価してくれる
レベルチェックテストが細かい
講師の質が高い
○デメリット
キャンセルの連絡が遅い
値段が高い
人気のある講師の予約は取りづらい
デメリットばかり話しましたが、総合的にはいいスカイプ英会話だと思います。
他の安い会社を選ぶよりは、先生の質が高いe英会話のような会社を選ぶことをオススメします。
*e英会話
*スカイプ英会話 感想・レビュー
・スカイプ英会話の4つのデメリット
・バーチャル英会話教室の2つのメリット
・e英会話のメリットとデメリット
応援クリックお願いします^^

