TOEIC模試究極の600問(1) リーディング 感想・難易度
昨日はリスニングパートを解いたので今日はリーディングのみです。
*TOEIC模試究極の600問(1) リスニング 感想・難易度
![TOEIC(R)テスト 究極の模試600問 (CD・別冊解答・解説・DL特典付) (TOEICテスト 究極シリーズ) [大型本] / ヒロ前田 (著); アルク (刊) TOEIC(R)テスト 究極の模試600問 (CD・別冊解答・解説・DL特典付) (TOEICテスト 究極シリーズ) [大型本] / ヒロ前田 (著); アルク (刊)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/519V-yY2nEL._SL160_.jpg)
〇リーディング 82/100
まず、全体の感想から。
昨日も言いましたが、ものすごくいい本です。
お勧めできる参考書のひとつだと思います。
しかし、やはり公開模試にはないレベルの問題が少々多いです。
難易度を上げるためにちょっとひねった問題がいくつか。
私はこれはこれでいいと思います。
本番より難易度の高い問題でトレーニングすることはいいことですし、なによりこの本は解説が丁寧です。
ただ、この問題集だけ解いて本番に臨むのだけはやめた方がいいです。
こんな問題出るのかなあ、という問題もあります。
高いからという理由で公式問題集を避けるのはやめましょう。
*公式問題集
・Part5 35/40 普
難しいものが含まれていて、その他は簡単です。
それを考えこの評価です。
ただ、間違えた問題の中には、TOEICには出なさそうなものもあります。
以下、各パートの感想です。
・Part6 7/12 難
数問かなり難しいと感じる問題があります。
ちょっとTOEICからは外れた問題ですね。
・Part7 40/48 やや難
SPが難しいです。
逆にDPは1題を除けば難しくはないです。
読む量は少し少ないかもしれません。
全体で7分ほどあまりました。
*TOEIC模試究極の600問レビュウ
・TOEIC模試究極の600問(1) リスニング
・TOEIC模試究極の600問(1) リーディング
・TOEIC模試究極の600問(2)
・TOEIC模試究極の600問(3)
応援クリックお願いします^^

