今日は185回TOEICの結果発表の日です。
昨日が186回のTOEICだったのでどっちも受験されている方にとってはバタバタですが、TOEICのシステム上仕方ないですね。
毎回受験されている方は、申し込み→受験→発表の繰り返しになってしまいます。
さてさて、私の結果はというと....
最高点更新しました!!
でも正直、喜べないんですよねー。
なんでって...
リーディング悪すぎ!!
こんなにリーディングとリスニングの差があるスコアを出す人って結構珍しいのではないでしょうか。
予想ではL:470 R:410くらいだったんですが、予想以上にリスニングの難易度が高くてリーディングが簡単だったのかもしれません。
*TOEICの採点方法
悔しいですが合計のスコアは予想通りです。泣
リーディングが悪い一方でリスニングがいい理由は、最近はTOEICの勉強だけでなく会話中心の勉強を始めたからかもしれません。
思えば前回のTOEICから短期留学したり、スカイプ英会話始めてみたり、駅前留学してみたりいろいろやっています。
再来週(あと10日)で先日受けたIPの結果が帰ってきます。
そしてそのあとには1月のTOEICも控えております。
落ち込んでいる暇はないですね。笑
今回の結果を真摯に受け止めて、次に向けて頑張ります。
TOEIC185回受験後に書いた記事で
L:90/100 R:88/100
と予想していましたが、今回の結果と試験の難易度から予想すると
L:93/100 R:84~85/100 くらいでしょうか。
思っていたよりリーディングでは点数を落としています。
リーディングがどこでそんなに落としているのか気になります...
詳しくはアビメが返って来たときに〜。
応援クリックお願いします^^

