TOEIC185回のアビメが返って来たのでお知らせします。
返却は地域によって差があるようです。遅くとも明日には到着すると思うので、郵便受けをチェックしてみてください!
○リスニング
Total score:485
Persentile Rank:96
アビメ(95,94,100,86)
○リーディング
Total score:395
persentile Rank:87
アビメ(81,71,80,85,88)
やはり、リスニングとリーディングに差が見られます。
ここまで差が出たのは始めてなんですが、真摯に受け止めて1月のTOEIC公開模試ではリーディングでも結果を残したいと思います!
アビメを見ると、感覚ではPart5で落としているつもりでしたが読解のほうで落としているようです。普段はPart5よりもPart7のほうが得点源なので、Part7でのミスが点数に響いてしまっています。
こういう情報もアビメを見ない限り分からないので、アビメ届いたら是非活用しましょう!
私は次のTOEICまでの課題が出来たので、そこを重点的にやろうと思います。
誤答数はTEX加藤さんのブログに換算表が公開され次第、追記で公開したいと思います。
‐追記‐
すでにアップされていたようです汗
やはり、メジャーフォームを受けた人は少し返却が遅かったようです。
さて、アビメ今回の誤答数を計算すると
リスニング92/100
リーディング83~84/100(だいたい)
*今回はPart6・7で多く間違えていたようなのでリーディングは高めに計算しました。
アビメではPart6・7の問題が重複して引かれています。
今回のRのレベルを考えるともっと正答したかったです。
悔やんでも仕方ないので次頑張ります!
応援クリックお願いします^^

